1/64スケール


トイズ&ホビーむらかみについて
トイズ&ホビーむらかみは、日本初の国産乗合バスが走った街である横川で、
街とともに歴史を刻み、様々なおもちゃ・コレクションと出会ってきました。
チョロQやミニカーを中心に、キャラクターフィギュア、
ガシャポン(ガチャガチャ)コレクションなど、多様なジャンルの豊富な
品揃えにご好評いただいています。
このサイトを共有する
トイズ&ホビーむらかみについて
トイズ&ホビーむらかみは、日本初の国産乗合バスが走った街である横川で、
街とともに歴史を刻み、様々なおもちゃ・コレクションと出会ってきました。
チョロQやミニカーを中心に、キャラクターフィギュア、
ガシャポン(ガチャガチャ)コレクションなど、多様なジャンルの豊富な
品揃えにご好評いただいています。
商品詳細
様々な名車が誕生し、日本車史上のヴィンテージ・イヤーといわれる1989年。
平成元年でもあるこの年は、毎月のように新車が現れ、そのどれもが話題をさらう実力を持ったクルマたちでした。この年、二代目サバンナRX-7 FC3S型も、4年ぶりの大幅変更。エンジンパワーの向上、ボンネットのアルミ化(一部)など、純粋なスポーツカーへの道を進んだ後期型は、さらに人気となり、同じ1989年に現れたユーノス・ロードスターの大ヒットもあって、当時マツダは、世界最大のスポーツカー量産メーカーとさえ言われました。
FC3Sといえば、走りを極めた限定車「∞(アンフィニ)」シリーズが語り継がれています。2シーター化、アルミ製軽量パーツの多用、10馬力アップされた215馬力エンジン(IV型のみ)など特徴は多く、ピュアスポーツカーとして、RX-7全体の熟成に大きな影響を及ぼしています。
その他、代金引き替えや配送日時の指定はできませんが、郵便局の『レターパック便』(手渡しの受け渡し)や『定形外郵便』(ポスト投函、無保証)での発送も承わります。複数購入で『宅急便コンパクト』や『レターパック便』をご希望の場合は、既定の容器に入りきるか否かのご連絡を致しますので当社からのご連絡をお待ちください。